アパレルショップ販売員の日常

我朗です。あろうと読みます。ユナイテッドアローズ出身のアローです。TATRAS渋谷店 店長。アパレルショップ販売員歴9年目。

パラブーツ シャンボードを磨く!

皆さま、こんばんは!

息子です🙋‍♂️

 

本日は愛してやまないフランスのシューズブランド、PARABOOT(パラブーツ)を靴磨きを通してご紹介。

 

 

 

パラブーツの顔「シャンボード」 

 

私はこれまでパラブーツを10モデル以上履いてきましたが、本当に頼りがいのあるブランドです。

 

https://www.instagram.com/p/BwJkpm5l7Ek/

arou on Instagram: “休日靴磨き

 

堅牢な作りで雨にも強く、リスレザーというロウが染み込んだ革を使用したモデルは特に丈夫です。ソールも自社製造のラバー素材なので、履き始めから屈曲性抜群です。

 

代表的なモデルがCHAMBORD(シャンボード)。

カジュアルなUチップ型ですね。ジャケパンにも合います。

定価は7万円を超えますが、並行輸入であれば5万台で購入できます。

 

 

 あえてスーツの外しでシャンボードを履いている販売員もいますよね。「外し」という言い回しが私はあまり好きではありませんが…。

 

今回はシャンボードを磨いていきます!

わかりやすく画像向かって右側、左足のみ磨きます。

 

②まずは靴ひもを外しシューツリーをセット

f:id:AROU:20200409165437j:plain

くたくたになったシャンボード

6年選手のシャンボード、ネイビーカラーです!

2週間の名古屋出張に連れていきました。

 

南青山の骨董通り沿いにある路面店で購入しました。

尊敬する先輩に付き添ってもらい、採寸まで丁寧にして頂いた思い出の一足です。

 

雨の日も多く、TATRAS(タトラス)ポップアップストアの搬出作業の際も着用していたので、くたくたです。

f:id:AROU:20200409165920j:plain

ロウが浮き出たシャンボード

革に含まれたロウ(油分)が浮き出て白くなっています。

帰宅後2日放置してしまいました…可哀そうに…。

 

リスレザーを使用したモデルは、画像の用にロウが浮き出てくることが多々あります。箱を開けると真っ白なんてざらです。

 

③馬毛ブラシで軽くブラッシングし埃を落とす。

 

まずは毛足の柔らかく長い「馬毛」のブラシで埃を取り除いてあげましょう。この作業、かなり重要で怠ると通気性が悪くなったりします。

 浮き出たロウを軽くブラッシングすると、ある程度は光沢が戻ります。

f:id:AROU:20200409170410j:plain

向かって右側がブラッシングをした状態

 

シューレースを外して誇りを落とした後に、軽くブラッシングをするだけで違いが出ます。

 

日常的なケアはこれだけで十分OKです!シャンボードをはじめとしたリスレザーモデルが優秀なポイントですね。

 

④リムーバーで古いクリーム・汚れを落とす。

続いて、信頼のシューケアブランドM.MOWBREY(モゥブレイ)のステインリムーバーを使って染みついた汚れ、古いクリームを取っていきます。

 

 

こちらも、馬毛ブラシに続いて絶対にあった方がいいです。

クリームの厚塗り、塗り重ねは革本来の自然な輝きを損ないます。

 

しっかり古いクリーム・汚れは取りましょう!

財布や鞄にも使えます!

 

コットン100%の薄い布であれば、靴下でもハンカチでも何でもいいです。着古したカットソーなどがあれば最高ですね!※化繊は革を傷つける可能性があるのでNG。

 

しゃばしゃばの水分なので少し布に含ませて、優しく拭いていくだけ。白い布だと汚れが落ちているのがよくわかります。

 

光沢が無くなり、少しマットな質感になりました。

f:id:AROU:20200409170724j:plain

モゥブレイのリムーバーで汚れ落とし。

 

 

 水分補給はリムーバーの水分でOKです。

 

※購入したばかりや久しぶりに履く革靴の場合は、デリケートクリームなどでしっかり水分補給をしてくださいね。でないとヒビ割れの原因になります!

 

⑤クリームを塗り込んでいく

続いてSAPHIR(サフィール)のクレムノワールを指で塗り込んでいきます。

 

※クリームを塗る際は、うすーくで大丈夫です!両足で小さなビー玉1つ分も使いません。塗りすぎもヒビ割れの原因になります。元々油分を含んだ革なら尚更です。

f:id:AROU:20200409172921j:plain

クリームを塗ると少し色味が濃くなります。

サフィールはフランスのシューケアブランドです。

 

靴磨き世界大会の出場者の多くがサフィールを使用しています。上質な素材から成る油性タイプのクリームは、水分を含んだ乳化性タイプに比べて効果が長持ちします。

 

何よりも、光沢が段違いです。

 

 

小さい器で2千円以上とかなり高価な感じがしますが、私の場合1度購入すれば2年はもちます。※クレムノワール1つで5足の革靴を月2回ペースでケア。

 

クリームの色はニュートラル(無色)がおすすめです!色褪せていない革であれば、顔料などが含まれていないニュートラルカラーが自然な輝きが出て革にも優しいです。

 

ちなみにサフィールニュートラルカラーは、なかなか店頭で手に入りません。

 

私はグリーンレーベルリラクシング吉祥寺店に務めていた頃、スーツを着用するドレスマンとして店頭に立っていました。

 

クリームをサフィールに替えただけで、「あろう、シューケア上手くなったな!」と先輩スタッフ達から口々に褒められたものです。

 

シューケアの工程は同じなのに、客観的にみてもその差は歴然というわけです。

 

⑥5~10分置いて豚毛ブラシでブラッシング

 続いて、硬めの毛が特徴の「豚毛」ブラシでしっかりとクリームを全体に伸ばしていきます。

 

f:id:AROU:20200409174956j:plain

ブラッシングをしていくと…。

少し時間を置いてブラッシングをすると、光沢が出てきます。もうめちゃくちゃ愛しいです。

 

⑦コットン100%の布で乾拭きする。

f:id:AROU:20200409175401j:plain

靴下で乾拭きをしていくと…。

靴下で乾拭きをしていくと、ムラのあった光沢が落ち着いて、より色に深みがでてきます。もっと光らせたい方は、30分ほど置いてから再度ブラッシング・乾拭きをしてください。

 

ここまでの工程で、油分を含まないスムースレザーやガラスレザーであれば、よりピッカピカに光りますよ!

 

⑦シューレースを通して完了!

 

f:id:AROU:20200409175250j:plain

シューレースを通せば完了です!

左右の差は一目瞭然です。モカ部分に靴下の繊維が付着していて恥ずかしいですが…。

 

f:id:AROU:20200409180137j:plain

刻まれた皺さえも愛おしい…。

f:id:AROU:20200409165920j:plain

こんなにくたくただったのに…。

両足磨きました!

 

f:id:AROU:20200409180430j:plain

男前過ぎる…。

f:id:AROU:20200409165437j:plain

こんなにくたくただったのに…。

f:id:AROU:20200409180430j:plain

こんなに男前に!!

 

両足を磨いて20分程です。

 

控えめに主張す程度の光沢が好きなので、鏡面磨きは基本的にしません。

 

さて、靴磨きの一連の工程をご紹介させて頂きましたが、

しっかりとした靴磨きは月に1回程度で良いかと思います。

 

日常的な靴磨きは

 

履く前に軽くブラッシング+乾拭き

履いた後に軽くブラッシング+シューツリーをセット

 

これだけで見た目と持ち具合が全然違います!

 とても綺麗な状態で20年履いている先輩スタッフもいました。

 

余談ですが先日、職場の先輩スタッフから相談されました。

 

「履き皺を伸ばしたいなら、シューツリーは大きいやつを無理やり入れろって聞いてやってるんだけど正解?」

 

これは大間違いです!

 

革が不自然に伸びてしまうので、さらに余計な皺が入ります。

ダイエット後の皮膚割れみたいなイメージでしょうか…。

 

シューツリーは型崩れを防ぐ+吸湿のためにあります。

ぎゅんぎゅんなサイズを入れるのはやめましょうね!

 

 

以上、パラブーツ シャンボードの靴磨きでした。

 

お洒落・身だしなみは足元からですよ!

スーツの皺伸ばしと同じくらい、靴が綺麗かどうかで印象は大きく変わります。

 

ご参考になれば幸いです。

 

息子でした。

 

↓油絵画家の父、吉野光のホームページです。

https://www.yoshino-hikaru.com/

 

↓父×息子によるオンラインショップです。

http://hikaruworks.thebase.in/